草刈機

今日のびっくりしたこと。

運転していたら、いきなりガラスが割れました。

道のそばで作業をしていた草刈機からの飛び石です。

飛び石でガラスが割れた

作業をしていたオジさん(の雇い主)から、ちゃんと直すと約束してもらったんでまあいいんですが。

ワシャ知らんとかトボケられたら怖いですよね。

(トラブル回避にドライブレコーダーはセットしてます)

いきなり「バシュ!バリバリンッ!」となったんで、どこかから狙撃されたんかと思いました。

以前も草刈機からの飛び石で、家の掃き出し窓が割れた事がありました。

この時は裏の空地から5m以上石が飛んできました。

大きなペアガラスだったんで結構高くつきました。

(もちろん払ってもらいましたが)

2ヶ月程前も運転中にフロントガラスに飛んできて傷がつきました。

この時は1ミリ位の傷で車検は通るという事だったんで、ゆるしてあげましたが。

弊社のクルマを全部お任せしている米原の北川モータースさんによると、草刈機からの飛び石で自動車の窓ガラスが割れるのは結構あるそうです。

グルメ

すばらしきグルメの世界。

一年ほど前に、山でクロスズメバチを追いかけ回す会に入りました。

「森の小さな狩人研究会(東白川タカブ研究会京滋支部)」です。

詳しくは昨年7月のブログで紹介しました。

簡単に言うと、岐阜や長野に伝わる郷土料理「タカブ料理……いわゆる蜂の子」をとるのを目的に、クロスズメバチ(タカブやヘボと呼ばれる小型種)を探したり育てたり、秋には育てた巣のコンテストをしたりという会です。

会に参加して一年、いまだにそのタカブ料理を口にしたことがありませんでした。

なんかすごく美味しいらしいぞ。

さて、そんなわけで今日は食ってみよう。

まずは山に材料のクロスズメバチ=タカブを獲りにいきました。

意外と簡単にゲット。

タカブの巣

野球のボールぐらいの小さな巣でした。

これが秋にはバスケットボール以上の大きな巣になるんだから大したものです。

巣の中身です。

タカブの巣の中身

このサイズの巣でも三層になっていました。

それぞれの部屋に幼虫やサナギがはいっているのが見えます。

これを食します。

……食えるのか?

なんか気持ちわるいぞ。

ま、でも食文化ってそういうもので、エビやカニ、ウニ、納豆、鮒ずし、最初に食べた人はすごいと思うけど、慣れたら美味いですからね。

鮒ずしは苦手ですけど。

レッツクッキン!

それではレシピ1 バター炒め

タカブのバター炒め

バターで炒めて最後に醤油かけるだけ。

レシピ2 タカブ炊いたやつ

タカブの佃煮

砂糖、醤油、酒、ミリンのおなじみの味付け。

※さあ食おう。

いざ食おう。

レシピは会のベテランさんに聞いてきたので間違いないはず。

でも大丈夫なのか?

みんな本当に食ってるの?

お腹こわさへんかな?

火加減間違ってないかな?

生でも食えるんけ?

※に戻る

0.5秒ぐらいの間に↑を何ループか繰り返したあと、思いきって食べてみました。

うん。

まあまあ美味い。